身長160センチ、体重80キロのあやめです。こんにちは。
妊娠・出産にあたって肥満は大敵…。
ということでダイエットを開始しました。
遅いって? いやほんとすみません。やらないよりマシだと…。
そもそもどうして太った?
もともとぽっちゃりぽっちゃり体型でしたが、ここまでドスコイ体型になるとは自分でも思っていませんでした。
具体的にいうと、1年間で20キロ増…。いやおかしくない!?
さて、どうして太ったか。ちょっと考えてみます。
わたしが太り始めたとのは1年前。ちょうど結婚して今の夫と一緒に暮らし始めたときからです。
お互い食べるの大好き。食べる量も多い。
夫の食べる量につられてわたしも食べる。
というのは太った理由のひとつではあると思います。
ただ! 食べてるとはいえ、増え方がおかしい!!
そして気になっているのは、いっしょに暮らし始めてからずっと下痢だということ(汚い話ですみません)。
わたしもともと 超快便☆ だったんですよね。それがここ1年ずっと下痢。
今になって思うわけです。
腸内環境が激変したんじゃないか?
太ったのもそれが関係あるんじゃないか?
もちろん、それだけが原因だとは言いません。でも!この増え方は!おかしい!
そう思う理由もありまして。
肥満と腸内環境
夫は大腸炎もちなので、ちょいちょい検査を受けてます。そこで腸内細菌の検査もしたんですよ。そしたら
デブ菌:多すぎて測定不能
やせ菌:少なすぎて測定不能
というおそろしい結果を出してくれました。
そして暮らし始めてからすぐ、夫が海外で食中毒をもらって、それがわたしにも移ったんですよね。
犯人はお前かー!!!
わたしの素晴らしかった腸内環境を返せ!菌たちを返せ!
そこでこの本たちを参考に、腸内環境改善に取り組むダイエットを始めました。

ヤセたければ、腸内「デブ菌」を減らしなさい! - 2週間で腸が変わる最強ダイエットフード10 - (ワニブックスPLUS新書)
- 作者: 藤田紘一郎
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2017/02/08
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る
デブ菌の好物である脂肪や糖質を減らす、やせ菌の餌の食物繊維をとる。やせ菌自体もサプリで補う。乳酸菌をとる。
ということをしています。
あとはもちろん運動もね!
いきなりジム!とかランニング!とかは性格上続かないので、楽しみとダイエットを合体させることにしました。
歩いて30分のところにあるTSUTAYAまで毎日歩く!
カフェスペースがあって、そこでは買う前の本を持ち込んで読めるんです。
本スキーなあやめさんにとって幸せのひと時です。
あ! もちろん飲み物はストレートティーですよ。
さてさて始めたばかりなのでどうなるかわかりませんが、頑張って続けていきたいと思います。